「下水道広報マスター」
下水が家庭から水再生プラザ(下水処理場)にたどり着くまでを札幌市のまちの模型とともに紹介します。
時計台やテレビ塔などのランドマークを見つけた後は模型の下にある引き出しをあけてみよう。
地下にある下水道の世界を見ることができるよ。
「設備点検マスター」
水再生プラザでは汚れた水をきれいにするためにたくさんの機械を動かしています。
この機械が正常に動くためには毎日の点検が欠かせません。
設備点検のおしごとをゲーム感覚で体験してみてね!
「水質管理マスター」
下水をきれいにしてくれる微生物を、映像のなかでさがしてみましょう!
ルーペをのぞくとCGで描かれた微生物が見えるよ。
「汚泥処理マスター」
下水をきれいにする過程で発生する大量の汚泥。
どのように汚泥が処理されるか、映像とパネルで見てみよう!
「下水道管点検マスター」
毎日使う下水道管には定期的な点検が欠かせません!
実物大の下水道管の中に入って、目や耳で体感してみよう!
「遠隔操作マスター」
人が入れない小さな下水道管は、テレビカメラ車という調査機械を遠隔操作して、
確認します。
近未来のテレビカメラ車を操縦して、さまざまなミッションに挑戦してみよう!
「下水道管清掃マスター」
下水道管には、汚水や雨水以外にも、土砂や落ち葉などいろいろなものが流れてきます。下水道管がつまらないようにするためには、掃除をする必要があります。
下水道管の掃除をゲーム感覚で体験してみよう!